「YOKOHAMA NIGHT RUN FES」- 夜景とスピードを楽しむランナーの祭典 – 4/16開催

未分類

夜景と共に仲間と走るランニングイベント「Jog + (ジョグプラ)」。一人ではできないインターバル走はガチに、ペース走はガチもゆるもリズムを刻みながら、走る夜景が物語になるゆっくりジョギングなど、練習メニューも様々で「夜景 × 仲間 × トレーニング = 最高」といった、いいとこ取りの夜練です。仲間やコーチと一緒に走って笑ってときめく、そんな夜に!

【日程】
毎週水曜日 19:15~21:00

【プログラムメニュー】
クラス(3クラス制)

①インターバル走クラス : 15名 (担当 : 工藤)

メニュー

★一人じゃできない、仲間と追い込む夜。
ちょっぴり本格的、少し負荷の高いトレーニングで汗を流したい方はこちら

テーマ:
「テンポ走とスピード走」

場所 :
三ツ沢パーク

メニュー :
アップ(2~3km)
(2km+1km) × 3セット
ダウン(2~3km)

担当:
工藤淳コーチ


②ペース走クラス:15名 (担当:久保)

メニュー

★ガチも、ゆるも、ペースを合わせて夜景にリズムを刻め!
少しガチな要素もあり、ゆるジョギングもありのトレーニングを楽しみたい方はこちら

テーマ :
「1km × 2」+「3kmEペース走」にドリルと補強をプラス

場所 :
Kアリーナ

メニュー :
・ランニングドリル(5種程度) とアップ2km

1km閾値走 × 2 (リカバリー1分〜1分30秒)
※心拍ゾーンを「4 」に設定して走る、またはハーフマラソンペース。
※できるけ最大心拍数の90%前後で走ることを意識する。

(休憩 と 補強)
※スピードを出して走れるカラダへの促し

3kmEペース走、もしくは3kmJog
※Eペースは心拍ゾーン「3」に設定して走る、または最大心拍数の75%
※スピードを出しやすくするための準備

担当:
久保健二コーチ

③LSD走クラス:15名 (担当:石田)

メニュー

★走る夜景が、物語になる夜。
インスタ映え、楽しく走って体力もつく、いいとこ取りの夜練を楽しみたい方はこちら

バイキング・ビーナス VikingVenus
総トン数:47,800トン  全長:227m 客数:930名  船籍:ノルウェー

テーマ:
「みなとみらい観光ジョグ」

コース:
臨港パーク → 赤レンガ倉庫 → 山下公園

メニュー :
“ハンマーヘッド” を巡ってる間に10km
横浜のハンマーヘッドに初入港。「バイキング・ビーナス号」を見上げて、海外に思いを馳せながらジョグブラっと!

走るペース :
キロ7分〜7分半

担当:
石田毅コーチ