◉インターバル走クラス担当
工藤淳(くどう じゅん)

何より楽しく走ることを第一に!参加者のみなさまと一緒に練習を重ね、目標に向かってお互いに高め合える存在を目指したいと思っています!グループ練習ならではの達成感を共に満喫しましょう!私の目標は福岡国際マラソンに出場することです。
◆2009年皇居で走り始める。
2011年東京マラソンが初フルマラソン。ハーフマラソンのベストタイム1時間12分25秒(2017足立フレンドリーマラソン)、フルマラソンのベストタイム2時間34分35秒(2018東京マラソン)
◉ペース走クラス担当
久保 健二 (くぼ けんじ)

走ることの楽しさや、頑張ることで得られる充実を体験してもらえたらと思っています。もちろん、頑張るの参加者のみなさんだけではありません。私も一緒に走って価値を高めていきたいと思っています。目指すは現役時代のマラソンベストを更新すること。自分の壁を一緒に越えましょう!
◆箱根駅伝4区・10区出場(拓殖大学)、実業団では日産自動車に11年間所属。
ニューイヤー駅伝7回出場。
ハーフマラソンのベストタイム1時間03分18秒、フルマラソンのベストタイム2時間24分29秒。
◉LSD走クラス担当
石田毅(いしだ たけし)

以前の職業経験を活かし、ランニングを通して人々がハッピーになる場をつくりたいがモットー。ジョグプラの設立者でもあり、その人柄はたくさんの参加者から愛される。ジョギング後のアフター飲み会では、みんなが楽しく笑顔になれるような場を提供してくれるコンシェルジュのような存在。
ランニングだけでなく、なんとベビーシューズの職人さんでもある。
First Shoes
https://www.first-shoes.com